下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使う
これがかなり重要です!
ディーラーでは30万円の下取りが、買取業者では80万円になることも多々あります。
一括査定サイトでは大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を競合します。
その結果、買い取り価格が吊り上がる事が良くあるんです!
2018年8月30日に日本に本格復帰を果たす新型CR-V!
投入されるCR-Vはフルモデルチェンジ後の新型となり、たくさんの話題があがっていますよね。
さて、車のフルモデルチェンジに伴い、実は価格が変動すると言われている中古車市場!
先代モデルでも良いのでCR-Vを購入したいと考えている人にとってはフルモデルチェンジ後の新型CR-Vが発売されるこのタイミングは大変有利な時期となっているんです。
また、逆に4代目CR-Vから新型CR-Vに乗り換えようと考えている人にとっては不利な状態となっています。
一体どのような事なのでしょうか?
今回はフルモデルチェンジに伴う中古車の価格変動について調べてみました!
目次
フルモデルチェンジにより中古車の価格は変動するの?
現行モデルから次期新型モデルへと車名を変えず完全な新型車として改良が施されるフルモデルチェンジ!
CR-Vも過去に4度のフルモデルチェンジが実施され、今回日本に復帰投入されるモデルは5代目CR-Vとなります。
さて、当然ですがフルモデルチェンジが実施されるとそれまで現行タイプとして扱われていたモデルは旧型ということになりますよね。
そして、この変化が起こった時に中古車の相場も値下がりする傾向にあります。
では、何故フルモデルチェンジが実施され旧型となった車は価格が値下がりするのでしょうか?
理由を調べてみました!
フルモデルチェンジにより中古車の値段が下がる理由は?
中古車の価格は需要と供給によって決定され、そのどちらかが崩れると価格は変動していきます。
フルモデルチェンジによって中古車の価格が下がる理由はこのバランスが崩れる為ですね。
では、需要と供給のバランスが崩れる理由を順番に見ていきましょう!
展示車や試乗車が中古車市場に流れる為
ディーラーにはショールーム用の展示車や、試乗に使用する試乗車が用意されています。
この車両はフルモデルチェンジが実施されると、新型車と入れ替えが行われるため、中古市場に流れていってしまいます。
全国各地のディーラーから一斉に同じ車種が中古車市場に流れていくと、同じ車種の台数がかなり増えますよね。
結果、需要が増えていないのに供給が増加し、中古車の価格が下がって行きます!
CR-Vは2016年に日本で販売が中止されている車なので、現在、展示車や試乗車はありませんが、一般的にフルモデルチェンジが行われると中古車の価格がさがる理由の1つはこの為です。
下取りにより中古車が流通する
フルモデルチェンジが行われると、それまで現行モデルに乗っていたオーナーさんが新型車に乗り換える事が良くあります。
その為、旧式となる現行モデルは下取りに出され、結果として流通量の増加に繋がり、中古車の価格が下がっていきます。
4代目CR-Vは2011年から発売されており、2016年に2年間の発売中止期間がある為、日本で新型CR-Vが発売されるのは約7年ぶりとなっています。
これだけの期間が空いたのですから4代目CR-Vに乗っている人は新型CR-Vへの乗り換えようと考えるのではないでしょうか?
2年間の販売中止期間が含まれていることにより、多くのCR-Vユーザーが新型に乗り換える事が予想されますね!
レンタカーの入れ替え
必要な時だけ車を借りるレンタカーは実はメーカーの立場から考えると宣伝にもなっています。
良く新型車が発売されると「新型車に乗れます!!」と宣伝しているレンタカー屋さんはかなりありますよね。
宣伝も兼ねたレンタカーですので、フルモデルチェンジにより新型車が発売されるとそちらの方に切り替えていくのは当然です。
新型車への切り替えの結果、旧式となったモデルは中古市場へと流通していきます。
ちなみにレンタカーが中古車として販売されている事をレンタアップといい、中古車市などでよく見かけます。
レンタアップはレンタカーという使用目的から考えて非常に整備が行き届いた質の良い中古車である事が多いです。
中古車の購入時にはレンタアップを狙ってみるもの1つの考え方だと思います!
フルモデルチェンジにより注目度が下がる
フルモデルチェンジが実施される事により、どうしても新型車に注目度があつまり、旧型となる現行モデルにはあまり目がいかなくなります。
特に車の様な長期スパンで使用するものはどうしても新しい物を買いたくなりますよね。
その為、中古車を探していた人も旧式モデルを選択肢から外し、結果として需要が無くなっていきます。
フルモデルチェンジ後どのくらいで中古車の価格は下がるの?
フルモデルチェンジを行う事により、需要と供給のバランスが崩れ、結果として中古車の価格は下がっていきます。
では、中古車の価格が本格的に下がり始めるのはいったいいつ頃なのでしょうか?
フルモデルチェンジ直後に中古車の価格が下がると思われがちですが、実は本格的に価格が下がっていくのはフルモデルチェンジが実施され半年ほど経過した後となります。
フルモデルチェンジ後半年ほど経過すると、新型への代替えがと旧式モデルの流通が進み、中古車価格に影響を及ぼし始めます。
CR-Vは8月31日に発売が開始される予定ですので、中古車の価格が本格的に下がり始めるのは約半年後の2019年2月頃であると考えられます。
もし、フルモデルチェンジを機に新型車ではなく4代目CR-Vを中古車として購入を考えている人は来年2月頃まで待ってみると価格が下がっている可能性はあると思います。
現在の中古車相場は?
CR-Vの中古車価格がフルモデルチェンジ後に下がって行く事は解りました。
では現在のCR-Vの中古車相場はどのくらいなのでしょうか?
調べてみた結果、現在の相場は
年式 | 中古車価格 |
---|---|
4代目CR-V(11年~) | 129~239万円 |
3代目CR-V(06年~) | 35~159万円 |
2代目CR-V(01年~) | 14~120万円 |
初代CR-V(95年~) | 10~40万円 |
となっています。
4代目CR-Vの中古車価格は100万円を超えていますので、少しでも安く買えるフルモデルチェンジ半年後まで待ち、購入するという方法もアリなのではないでしょうか?
フルモデルチェンジは買取価格にも影響がある?
中古車の値段がフルモデルチェンジにより影響がある事は解りましたが、現行モデルの売却が進むフルモデルチェンジの時期は買取価格に影響はないのでしょうか?
結果からお伝えすると、フルモデルチェンジの時期は買取価格にも影響を与えます!
中古車の価格が下がる理由と同じで、需要と供給のバランスが崩れる為です。
先ほど説明した通り、フルモデルチェンジにより、新型車両へと乗り換えを行う人はかなりの数がおり、その結果として、フルモデルチェンジ前のモデルは下取りに出され、供給過多になってしまい買取価格も下がっていくわけです。
新型車への乗り換えを考え、現行モデルを下取りに出そうと考えている人は新型車が発売される前に現行モデルの車を売る事で買取価格の低下を抑える事ができます。
新型CR-Vの発売日は8月31日となっていますので、もし現在4代目CR-Vにのっており、新型CR-Vへの乗り換えを考えている人は早めの売却をおススメします。
買取業者はどこが良い?
新型CR-Vへの乗り換えを考え、4代目CR-Vを売却しようと考えているがどの買取業者に売却すればよいか迷っている人もいるのではないでしょうか?
そんな人におススメしたいのが当サイトで紹介している安心車.jpです!
最大10社の大手買取業者により下取り価格を競合させるサービスとなっており、より高く下取りを行う事が出来ます!
また、買取業者もガリバーなど、誰もが聞いたことがある業者となっていますので、ネットを使用した詐欺などの心配もありません。
もちろん4代目CR-Vだけでなく、色々な種類の車で使用できるサイトとなっていますので、新型CR-Vへの乗り換えを考えている方は、こちらのサイトを利用し、下取り価格をあげ、新型CR-Vの予算を増やしましょう!
欲しいオプションの追加や、有料のカラーへの変更など、選択できる幅が広がると思いますよ!!
新型CR-Vの中古車に関するまとめ
今回はフルモデルチェンジに伴うCR-Vの中古車価格について調べてみました。
調べた結果、フルモデルチェンジに伴い、CR-Vの中古車相場は下がる可能性がある事が解りましたので、もしCR-Vの先代モデルを中古車として購入したいという方がいましたら、価格が下がるフルモデルチェンジ半年後を目安に購入する事をおススメします。
また、フルモデルチェンジに伴い、4代目CR-Vの買取価格も下がってくることが解りましたので、もし4代目CR-Vから新型CR-Vへの乗り換えを考えている人がいましたら、早めに売却する方が新型購入の予算を増やせそうです!
売却には安心車.jpがおススメですよ!
無料で査定を行ってくれるので、是非とも試してみて下さいね!!
おススメの記事はこちら
新型CR-Vが欲しい!
新型CR-V、カッコいいですよね!
2016年に日本で販売終了になったCR-Vですが、2年の歳月を経て復活!!https://www.autodeal.com.ph/cars/honda/cr-vより引用
ダイナミックなエクステリアや上質なインテリア、そして今回の復活で追加されるハイブリッド車や7人乗りモデルなど魅力的なミドルサイズSUVに仕上がっています!
SUV車を新車で購入しようと考えている人がいれば、大注目のCR-Vを考えてみるのも良いのではないでしょうか?
発売されたばかりの車で乗っている人も少ないので優越感もおまけで付いてきそうです!笑
考えただけでもワクワクしちゃいますよね!!
しかし、ここで一気に現実に引き戻される出来事が!!
発売直後の車種となっているので当然新車での購入がファーストチョイスになると思います!
そうなるとどうしても値段が気になってしまいますよね!!CR-Vを諦めたくない…などなど、悩みは尽きません…
けど新車しかない…
オプションもいろいろ付けたい…
とはいっても予算以上の金額…
値下げ交渉も苦手だな…
しかも新型CR-Vは価格が高いと話題となっています…
家族からは「高すぎない?安い車種で良いんじゃないの??」とも言われ、相談も出来ません…
しかし、発売されたばかりの新型CR-Vが欲しい!!
特に車は一度購入すると数年は買い替える事はないので妥協はしたくない!!
そこである方法を試すと新型CR-Vを納得の金額で購入することが出来ました!
その裏ワザをアナタにご紹介します!!下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
その裏技とは下取りは必ず一括査定サイトを使うという方法です!
これがかなり重要です!
ディーラーでは30万円の下取りが、買取業者では80万円になることも多々あります。
当サイトでご紹介する一括査定サイトでは大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を競合します。
その結果、買い取り価格が吊り上がる事が良くあるんです!
車の査定後回しは損・損・損!ですよ!