下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず一括査定サイトを使う

これがかなり重要です!

ディーラーでは30万円の下取りが、買取業者では80万円になることも多々あります。

一括査定サイトでは大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を競合します。

その結果、買い取り価格が吊り上がる事が良くあるんです!

8月30日に日本復帰を果たす新型CR-V。

フルモデルチェンジが実施され、ハイブリッドモデルの追加など様々な変更が加えられました!

新たに追加された新型CR-Vハイブリッド車ですが、スペックはどのようなものなのでしょうか?

今回は新型CR-Vハイブリッド車のスペックをまとめてみました!

新型CR-Vハイブリッド車のパワートレインは?

https://carislife.hatenablog.com/entry/2017/10/27/210000より引用

新型CR-Vハイブリッド車のスペックで最も気になるのはパワートレインではないでしょうか?

パワートレインとはエンジンで発生した回転エネルギーを効率よく駆動輪に伝えるための装置類の総称で、エンジンやクラッチ、トランスミッション、などのパーツを表しています。

では、新型CR-Vハイブリッド車のパワートレインのスペックを見てみましょう!

新型CR-Vのパワートレインには2.0ℓ DOHC i-VTEC+i-MMDが使用されており、このシステムがどのようなものなのか説明していきたいと思います!

まずはDOHCという言葉ですが、Double OverHead Camshaft(ダブル オーバーヘッド カムシャフト)の略語であり、近年では多くの自動車に使用されているエンジンシステムです。

ちなみにDOHCを日本で一番最初に取り入れたのはホンダだと言われています。

難しい事は省きますが、DOHCは部品数が多い為、構造が複雑で高価なものになりますが、その分、高回転・高出力を実現できるシステムとなっています。

このDOHCにホンダ独自の技術である、バルブの可変システムVTECを加え、優れた低排出ガス性能を維持しながら、「燃費」「燃費・出力」「出力」それぞれがベストとなるような走行状況を生み出すDOHC i-VTECというエンジンシステムが作りだされ、現在、多くのホンダ車に採用されています。

新型CR-Vには2.0ℓの排気量のDOHC i-VTECエンジンがが採用されました。

ちなみにiはintelligentの頭文字を意味しており、エンジンの知能化を意味しています。

そして、今回のフルモデルチェンジで注目されているのがi-MMDの採用です!

i-MMDとはホンダ社のハイブリッドシステムの1つであり、エンジンである2.0ℓ DOHC i-VTECと2個のモーターで構成されたハイブリッドシステムを指しています。

https://autoprove.net/honda/131256/より引用

新型CR-Vに採用されているハイブリッドシステムはSPORT HYBRID i-MMDと呼ばれ、2個のモーターは発電用と走行用に別れており、3つのモードをシーンによって使い分ける、モーターを主役にしたシステムとなっています。

https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/742/274/html/06.jpg.htmlより引用

高速走行で活躍が期待出来るエンジンと低回転でも高出力を出せるモーター、それぞれのいいとこ取りをしたシステムとなっており、3種類の走行モードを切り替えることで、燃費と走りの良さを両立しています。

i-MMDにホンダはかなり力を注いでおり、既にステップワゴンスやオデッセイに搭載されており非常に評価も高いシステムとなっている為、新型CR-Vでも十分に活躍が期待されるハイブリッドシステムです。

新型CR-Vの馬力やトルクは?

動力の性能を評価する上でよく聞く単語が馬力やトルクですよね。

この値が大きいほど動力源のスペックが高い事になります。

ちなみに馬力は車のパワーを表し、トルクは回転数を示す数字となっています。

では新型CR-Vの馬力やトルクはどの程度なのでしょうか?

調べた結果、

 馬力トルク
エンジン145ps17.8kgm
モーター184ps32.1kgm

となっています。

ハイブリッドシステム総合での馬力やトルクはまだスペックが明らかになっていない為、判明していませんが、同じハイブリッドシステムを採用しているアコードやステップワゴンのスペックから考えて、馬力は200ps程度ではと思われます。

新型CR-Vハイブリッド車の馬力を200ps程度と仮定し、この値をライバル車と比較した結果、

車名馬力
新型CR-V200ps程度
エクストレイル188ps
ハリアー197ps
CX-5184ps

となりました!

比較した値は、エクストレイルとハリアーはハイブリッド車、CX-5は2.5ℓガソリンエンジンとなっています。

この値から判断して、動力源のスペックはライバル車に負けていなことが良く解りますよね。

新型CR-Vの動力スペックはミドルサイズSUVの中では優れていると言えそうです!

ホンダ車初のSPORT HYBRID i-MMD×リアルタイムAWDの組み合わせ

今回、新型CR-Vに採用されているハイブリッドシステムであるi-MMDはすでにアコードやオデッセイ、新型ステップワゴンなどに採用されており、一般市場に出回っているシステムとなっています。

しかし、今までのi-MMDはFF車のみに使用されており、4WDシステムであるリアルタイムAWDとの組み合わせは新型CR-Vが初となります。

リアルタイムAWDとSPORT HYBRID i-MMDとも高いスペックを持っているシステムなので、この組み合わせがどのような走行性能を見せてくれるか非常に楽しみですね!

モータージャーナリストによる新型CR-Vハイブリッド車の試乗レビューを以前にまとめていますので興味がありましたらこちらも読んでみて下さい!
⇒CR-Vハイブリッド4WD性能は?従来のAWDと違う?i-MMDて何?

新型CR-Vハイブリッド車が市場に出回るのは10月末になりそうなので、オーナーさんからの評価はまだ先になりそうです。

どのような評価になるのか楽しみに待っていましょう!

新型CR-Vハイブリッド車のスペックをまとめると?

では、新型CR-Vハイブリッド車のスペックについてまとめてみましょう!

新型CR-Vハイブリッド車のパワートレインには2.0ℓ DOHC i-VTEC+i-MMDが採用されており、ハイブリッドシステムであるSPORT HYBRID i-MMDは非常に注目されています。

SPORT HYBRID i-MMDは2個のモーターと1個のエンジンによるハイブリッドシステムであり、エンジンとモーターそれぞれの特性を最大限生かす事により、低燃費で加速性能がよいパワートレインへと仕上がっています。

さらに、用意された3種類の走行モードを状況によって変更する事により、効率的な走りを実現しています。

また、2個のモーターを使用する事により、動力源は200馬力程度の力を発揮できると考えられており、ライバル車であるエクストレイルやハリアー、CX-5と比較しても全く引けを取らない値になっています。

この点からも新型CR-Vのパワートレインである2.0ℓ DOHC i-VTEC+i-MMDはかなりのスペックであると断言できそうですね。

さらに、今回、新型CR-Vハイブリッド車ではホンダ車初となるSPORT HYBRID i-MMDとリアルタイムAWDの組み合わせが採用されており、今までSPORT HYBRID i-MMDが採用されてきたアコードやオデッセイ、新型ステップワゴン以上のダイナミックな走りが期待されてます。

モータージャーナリストのレビューから、新型CR-Vハイブリッド車は素晴らしい走行性能を持っていると評価されていますので、今から発売されるのが楽しみですよね。

新型CR-Vハイブリッド車は10月末に発売予定であり、まだまだ情報が入ってこない部分もありますので、何か解り次第おって追記していきたいと思います。

販売後、オーナーさんからどの様な評価を受けるのか注目していきたいと思います!!

新型CR-Vが欲しい!

新型CR-V、カッコいいですよね!

https://www.autodeal.com.ph/cars/honda/cr-vより引用

2016年に日本で販売終了になったCR-Vですが、2年の歳月を経て復活!!
ダイナミックなエクステリアや上質なインテリア、そして今回の復活で追加されるハイブリッド車や7人乗りモデルなど魅力的なミドルサイズSUVに仕上がっています!
SUV車を新車で購入しようと考えている人がいれば、大注目のCR-Vを考えてみるのも良いのではないでしょうか?
発売されたばかりの車で乗っている人も少ないので優越感もおまけで付いてきそうです!笑
考えただけでもワクワクしちゃいますよね!!
しかし、ここで一気に現実に引き戻される出来事が!!
発売直後の車種となっているので当然新車での購入がファーストチョイスになると思います!
そうなるとどうしても値段が気になってしまいますよね!!
CR-Vを諦めたくない…
けど新車しかない…
オプションもいろいろ付けたい…
とはいっても予算以上の金額…
値下げ交渉も苦手だな…
などなど、悩みは尽きません…
しかも新型CR-Vは価格が高いと話題となっています…
家族からは「高すぎない?安い車種で良いんじゃないの??」とも言われ、相談も出来ません…
しかし、発売されたばかりの新型CR-Vが欲しい!!
特に車は一度購入すると数年は買い替える事はないので妥協はしたくない!!
そこである方法を試すと新型CR-Vを納得の金額で購入することが出来ました!
その裏ワザをアナタにご紹介します!!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

その裏技とは下取りは必ず一括査定サイトを使うという方法です!
これがかなり重要です!
ディーラーでは30万円の下取りが、買取業者では80万円になることも多々あります。
当サイトでご紹介する一括査定サイトでは大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を競合します。
その結果、買い取り価格が吊り上がる事が良くあるんです!
車の査定後回しは損・損・損!ですよ!